top of page
back_1_re.jpg
凄艶の背景の線
凄艶(せいえん)の漢字

せ  い    え  ん

ぞっとするほど艶かしく美しい

about.jpg
凄艶のロゴ

凄艶(せいえん)とは、
ぞっとするほど
なまめかしく美しい様子のこと。
凄艶は、男女問わず、
誰もが振り向いてしまうような
ラグジュアリーで
プロフェッショナルな
スキンケアブランドです。

凄艶(せいえん)の背景の線
凄艶は、自分の素肌を一生愛し続けたいと思う方々のために誕生しました。
性別や年齢は問いません。子供から大人まで安心して使えることをコンセプトにしたラグジュアリースキンケアブランドです。
プロデュース 10代目松本幸四郎・監修 島田史子(和粋伝承人)
開発に5年という年月をかけて誕生した「凄艶」
歌舞伎舞台メイクと一般メイクは全く別物に思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
使用する色や量は大きく異なりますが、汗水に強いもの、シミをしっかりカバーするもの、毛穴を目立たなくするもの、日常から使用していらっしゃるのではないでしょうか。それらをしっかり落とすことは美肌のファーストステップであり、歌舞伎役者にも皆様にも共通するものなのです。
だからこそ、10代目松本幸四郎は多くの方のことを想い、「凄艶」を作り上げました。

凄艶とは

せいえん
凄艶と歌舞伎
背景画像

想 い

松本幸四郎_凄艶(せいえん)
島田ちかこ
歌舞伎役者さんは、演⽬が変わるたびにメイクをし直します。
1⽇で何度も繰り返しメイクを落とし、またメイクをし直すのです。
毎度⽔を使って洗い流すクレンジングをしている時間はなく、
拭き取りクレンジング→ホットタオルでサッと拭くという⽅法が基本的でした。
本来、歌舞伎⽤クレンジングと⼀般クレンジングは別で考えて
専⽤のものを作る⽅が圧倒的に簡単です。
このたび私、島⽥史⼦と共同企画で
松本幸四郎さんのこだわりを、多くの⽅に体感いただきたいと思い、
試⾏錯誤の末に納得のいくクレンジングが完成しました。
化粧師
島田ちかこさんのサイン
歌舞伎役者として、幼き頃から化粧をしてきたからこそ素肌のことを考える機会は多くありました。
繰り返すクレンジングが、素肌の負担になっているのではないか。
自分だけでなく、幼い子役にとっても安心して使えるクレンジングが必要ではないだろうか。
そんな想いからオリジナルブランド「凄艶」を創りました。
これまでにも沢山のクレンジングを試してきたからこそ、子供から大人までの素肌負担を考えること以外にも強いこだわりがあり、開発には5年間要しましたが、やっと納得のいく商品に完成したのです。
私が凄艶とろみ水クレンジングに込めたこだわりは、歌舞伎役者以外の方々にも喜んでいただけると思っています。
1本でさっぱりするのに、乾燥はしないしベタつきもない
こんなクレンジングには、これまでに出会えませんでした。
ーぞっとするほど艶かしく美しい素肌へ
凄艶は、素肌を愛し続けたいと思う皆様の味方です。
十代目
松本幸四郎さんのサイン

商品の特徴

凄艶の水クレンジング
高クレンジング力×肌へのやさしさ
心地よさを追求したテクスチャー
保湿成分P-polymerの配合
香りで感じる伝統美

お子様や敏感肌の人でも肌への負担になりにくい。

とろみのある水が、肌とコットンの間でクッションの役割となり、ふき取り使用時の摩擦を軽減します。
また、W洗顔不要なので肌への摩擦回数を減らすことができる上、余分に油分を取ってしまうことがなく、ふき取り後の肌にはしっとり感が残ります。
合成香料・着色料不使用。

凄艶の線

水クレンジングとは。

〈 オイルクレンジングと水クレンジングの違い 〉

水クレンジングとは、水がベースのクレンジングアイテムのことで、洗いすぎによる乾燥を防ぎたい人に向いています。
従来の水クレンジングは洗い流し不要で手軽なものが多いものの、オイルに比べてクレンジング力が劣るという欠点がありました。
反対にオイルクレンジングには水で洗い流す手間や、ベタつきという欠点が。
そこで凄艶のとろみ水クレンジングは、W洗顔不要・ふき取り可能・ベタつきなしという水クレンジングのメリットはそのままに、舞台メイクも落とせるクレンジング力と、肌への負担をより軽減する優しさをプラス。高い保湿力も叶え、するりと落ちて素肌しっとりのアイテムに仕上がりました。

水クレンジングの図

乾燥を防ぎ、ハリのある肌に導きます。

ソマール社製造の肌の水分を保つ働きをする保湿成分「P-polymer (ポリビニルメチルフェニルラクトンアミド)」配合で保湿効果が期待できます。
高い保湿効果をもつ成分が入った「オレイン酸」を70%含有し、「奇跡の木」と呼ばれる「モリンガオイル (ワサビノキ種子油)」も配合。エイジングケアに大切な保湿をしっかりケアします。

※ エイジングケアとは、年齢に応じたケアのこと。

これ1本でクレンジング・洗顔・化粧水の3役を。

クレンジングは手で優しく馴染ませて水で洗い流す方法と、コットンでふき取る方法のどちらも選べる2wayタイプ。
メイクと一緒に古い角質や皮脂も落とせるためどちらもW洗顔不要で、ふき取り後は水で洗い流さなくてもベタつきません。
保湿成分「P-polymer」と「奇跡の木」と呼ばれる「モリンガオイル」配合による贅沢な保湿効果で、乾燥知らずの潤い肌に。

手軽にサッと落とせてW洗顔・保湿ケアいらず。

歌舞伎で使用する白塗りや鬢付けなどを含む化粧を、簡単に浮き上がらせて落とすことができます。
メイクとクレンジングを繰り返しおこなっても肌への負担が少なく、ベタつかないので水での洗い流し不要です。
保湿力にも優れているためスキンケアの手順を踏まずにそのままメイクを重ねることが可能。

商品情報

商品詳細

とろみ水クレンジング

(メイク落とし・洗顔・化粧水)

「やさしさ」と保湿感を大切にした使い心地です。
とろみのある水のクッションで、コットンふき取り使用時の摩擦も軽減。
やさしくなでる様にクレンジングできます。

内容量/200ml

¥3,980(税込)

Instagram

お問い合わせ
bottom of page